平成27年度「霞ヶ浦流域の水圏環境科学フィールド教育拠点」の利用申請について

実習風景

平成27年度における教育関係共同利用拠点「霞ヶ浦流域の水圏環境科学フィールド教育拠点」の利用について、以下の通り公募します。この公募は大学・高専が対象です。

大学等以外の教育機関(小・中・高等学校)の利用につきましても別途受け付けております。以下の申請書ではなく、お気軽にお問い合わせください。

公募要領(PDF

1.公募事項

(1)他大学等の共同利用実習

平成27年度中に広域水圏環境科学教育研究センターにおいて行う予定の、教育関係共同利用拠点事業としての共同利用実習。

(2)他大学等の卒業・修士・博士論文共同利用研究

平成27年度中に広域水圏環境科学教育研究センターにて行う予定の、卒業・修士・博士論文研究の一環としての共同利用研究。

2.申請資格

(1)については、国立大学、公立大学、私立大学及び高等専門学校の学部、学科もしくは大学院で開講されている実習科目について、広域水圏環境科学教育研究センターを利用して実施する事を希望する機関。ただし実習内容は、本事業の内容に沿ったものであること。

(2)については、国立大学、公立大学、私立大学、高等専門学校の学部、学科もしくは大学院に所属する卒業研究生及び大学院生で、その研究活動の一部について広域水圏環境科学教育研究センターを利用して実施する事を希望する者。ただし研究内容 は、本事業の内容に沿ったものであること。

3.申請方法

申請書を下記よりダウンロードし、必要事項を記入して、郵送・ファックス・電子メールへの添付のいずれかの方法で、申請期限までに提出すること。

4.申請書請求・提出先

  • 茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター 共同利用事務局
  • 〒311-2402 茨城県潮来市大生1375
  • Tel: 0299-95-9650
  • Fax: 0299-67-5175
  • e-mail: suiken(アットマーク)ml.ibaraki.ac.jp

5.申請期限

平成27年3月31日(火曜日)必着

※ただし公募事項(1)(2)のいずれについても、センター教員と事前打ち合わせの上、必要と認める場合には、申請期限以降でも随時受け付けております。まずは上記連絡先までご相談ください。

6.選考方法

共同利用協議会において、申請内容について協議を行い、申請の承認もしくは不承認を決定し、結果について直ちに申請者に連絡します。なお、結果のお知らせは4月中旬頃となる予定です。

申請期限以降の受付分については、その都度共同利用協議会において申請の承認もしくは不承認を決定し、結果について直ちに申請者に連絡します。

お問い合わせ

その他共同利用についての不明な点につきましては,上記連絡先までお気軽にお問い合わせください

参考

具体的な利用例や実習の雰囲気は,ブログでもご覧いただけます.
実習風景(画像をクリックすると拡大できます)